QAエンジニア blog

最近のQAで思うことを書いていきます。

QAのキャリアアップ

長年「QA」をやっていますが、きちんとしたキャリアアップというのが無いのが実情です。

 

無いと何を目標として頑張っているのか、スキルアップしているのか、モチベーションが保てているのかと。

 

昔だと、プログラマーのスキルが無いからテストをやりますとか、新卒がまずテストをやってプログラマーになるような形でしたが、QA内でのキャリアアップというのが無く。。

 

f:id:jshikoda2014:20180324215543p:plain

ちょっと考えてみたいと思います。

 

 

 

①から⑦までは自社サービスがあるQA担当

⑧はテスト検証会社

 

 

①QAテスターを極める

 

まずは、テストケースに沿ったテスト経験する。

テストというものを理解したあと、探索的テスト(仕様書が無くとも、不具合を検知)

どの業界、どのサービスでも通用するようなテストスキルをつけていく。

このQAテスターが入れば、システム仕様がわからなくとも不具合を見つけるような感じでしょうか。

 

②QAテスターからQAエンジニアになりQAエンジニアを極める

 

①と同じように最初はテスターを経験し、テスト設計やテストケースの仕様書を作成する。テスト計画を作成できるようになり、テスト工程を管理できるようなエンジニア

どの業界、どのサービスでも通用するようなQAエンジニアスキルをつけていく。

 

 

③QAテスターからQAエンジニアになりQAリーダーになる

 

①と同じように最初はテスターを経験し、テスト設計やテストケースの仕様書を作成する。テスト計画を作成できるようになり、テスト工程を管理できるようなエンジニアを

数年経験後(5年程度)QAチームのリーダーとなり、QAエンジニアやQAテスターの作業進捗や教育プランを策定など。

 

④QAテスターからQAエンジニアになりQAリーダー、QAマネージャーになる

 

このようなQAマネージメントセミナーもあります。

f:id:jshikoda2014:20181129230242j:plain


 

 

①と同じように最初はテスターを経験し、テスト設計やテストケースの仕様書を作成する。テスト計画を作成できるようになり、テスト工程を管理できるようなエンジニアを

数年経験後(5年程度)QAチームのリーダーとなり、QAエンジニアやQAテスターの作業進捗や教育プランを策定など。その後、QAマネージャーとなり、予算管理や人材の採用、作業タスクの作成・見直し、他部署との折衝、外部ベンダーとの折衝を行う

 

⑤QAテスターからQAエンジニアになりQAチームの立ち上げ

 

①と同じように最初はテスターを経験し、テスト設計やテストケースの仕様書を作成する。テスト計画を作成できるようになり、テスト工程を管理できるようなエンジニアを

数年経験後(5年程度)QAチームの立ち上げを行う。

※QAマネージャーを経験した方がスムーズにできます。

 

⑥QAテスターからQAエンジニアになりSETエンジニアを極める

 

①と同じように最初はテスターを経験し、テスト設計やテストケースの仕様書を作成する。テスト計画を作成できるようになり、テスト工程を管理できるようなエンジニアを

数年経験後(5年程度)SETエンジニアになる。

ここで問題なのが、開発スキルを必要とするため開発経験を持ったほうが良い。

QAエンジニア時代に、開発経験もつけ、SETエンジニアに。

テスト観点を持つことが大事なので、ただの開発エンジニア経験者には難しいかも。

開発エンジニア時代に、テスト経験やテスト工程に興味があるほうが望ましいです。

 

⑦開発エンジニアからSETエンジニアになりQAコンサルタント

 

開発エンジニアがSETエンジニアとなりその後QAコンサルタントになる

QAコンサルタントは、QAを社内に導入したいもしくは現状がうまく回らないので

改善したいなどの対応

 

⑧テストベンダーでキャリアアップ

 

社内でキャリアアップできる環境があるので、QAエンジニアで入社し営業やSETエンジニアに異動し、経験を生かすことができる。